静岡のDeepな心霊スポット【第5話】
旧本坂トンネル(浜松市北区)
愛知県豊橋市を目指して国道362号線を走り続けると、ふたつのトンネルがある。 ひとつは1978年に開通し、多くの人が利用する本坂トンネル。そして今日ご紹介したい心霊スポット、本坂峠にある「旧本坂トンネル」だ。 旧本坂トン..more
愛知県豊橋市を目指して国道362号線を走り続けると、ふたつのトンネルがある。 ひとつは1978年に開通し、多くの人が利用する本坂トンネル。そして今日ご紹介したい心霊スポット、本坂峠にある「旧本坂トンネル」だ。 旧本坂トン..more
日常生活のなかで魅力的な人に出会うときがありますよね。 ひと目惚れのときもあれば、だんだんと惹かれていくこともあります。 そんなときに私は「知りたい。話したい。でも、そんなにグイグイ聞いたら気持ち悪いかな・・・」と考えて..more
こんにちは、編集部の山口です。 突然ですがみなさん、プロのアーティストになりたいと一瞬でも考えたことはないですか? 僕はじつはちょっとだけありました。テレビで映っているバンドマンを見たり、好きなアーティストの新譜を聞いた..more
街路灯。それはまちを照らす灯りです。 気が付いたら立っていて、気が付いたら明るく光っている。だからとくに目を止めることなんてないでしょう。 それでもふと見上げてみると、まちによって色や形、明るさも、まったく違うことに気付..more
富士山のふもとをにぎわすアイドルグループ、Mi-II(ミートゥ)。前回の記事でどんなアイドルか、だいたいのことがお分かりいただけたと思います。 じつは先日の取材中、Mi-IIのみんなが趣味やプライベートの過ごし方を詳しく..more
みなさん、こんにちは~! ライターの花です。 突然ですが、みなさんは「ボードゲーム」というゲームをご存じでしょうか。 オセロや人生ゲームならやったことがあるよ~って? ・・・1年前までは私も同じでした。しかし、とあるボー..more
富士山ご当地アイドル・3776(みななろ)を追いかけはじめ、早くも4か月が経ちました。 どうも、miteco編集部の安藤です。 先日、ハイカー(3776ファン)のぼんじんさんから、富士山のふもとを賑わすアイドルグループ「..more
どうもどうも。mitecoゲストライターのロッキーです。 さてみなさん。じつは静岡県はすごい音楽人たちを輩出している県って知っていましたか? 電気グルーヴのふたり、アジアンカンフージェネレーションの後藤正文、久保田利伸、..more
こんにちは、ライターのゆっけです。 みなさん、読書はお好きですか? じつは僕、大の読書好きでして、活字中毒のごとく毎日のようにいろんなジャンルの本を読みます。 そんな読書の趣味を持っていて思うのは、「読後の感想を誰かに伝..more
こんにちは、miteco編集長の吉松です。 急なんですけど、東京の銀座って静岡の両替町にあったらしいですよ。 東京の銀座といえば、日本屈指の高級繁華街。国内だけでなく世界的にも知られる町です。 一方で静岡の両替町といった..more